【※閲覧注意※】ギターの練習を曲のコピーだけしかやらなくていいと思っている人は見ないでください!

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170609233139p:plain

 

こんにちは

コウさんです

 

 

 

この記事を見ているあなたは、

ひょっとしてギターの練習をコピーするだけで終えてはいないですか?

 

実はその練習、とっても効率が悪いんですよ

 

今回はなぜ曲をコピーするだけの練習が効率が悪いのか、

お伝えしていこうと思います!

 

 

この記事を読めば、あなたはギターのコピーだけでは

ギターは上達しないことが分かり、

 

効率よく練習することができます!

 

効率が良い練習をできれば、

あなたは弾けば弾くほど上手くなっていくでしょう

 

うまくなれば、多くの人の前で弾くことも、

躊躇しないでしょう!

 

 

逆にこの記事を読まなければ、

あなたはいつまでもコピーばかりして、

 

効率の悪い練習を続けてしまい、

ギターの腕はなかなか上達しないでしょう

 

そうなっては、あなたは

遠回りの練習によって、やる気は下がり続け、

 

ギターを触ることに嫌気が生まれてしまうでしょう

 

そういったことを避けるためにも、

この記事をしっかり読んでください!

 

 

なぜコピーだけでは上達しないのか?

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170419212353j:plain

さっそくですが、

なぜギターは曲をコピーするだけではうまくならないのでしょうか?

 

それは

スコアに書いてある数字を覚えただけになってしまうからです

 

あなたはスコアどおりに弾けるようになったことで、

自分はギターが上達がしたと考えてしまうかもしれません

 

たしかに、弾けないよりはうまくなっているかもしれませんが、

それでは効率の悪い練習を繰り返していると言えます

 

なぜなら、数字が振ってないと弾けないという状況になり

アドリブなどの将来的に手にしたいテクニックが

 

いつまで経っても身につかないからです

 

 

コピー以外の練習とは?

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170509214916j:plain

では、コピー以外に何をすればいいのでしょうか?

 

具体的にはメジャースケールやマイナースケールといったことを

理解してからコピーをすることをお薦めします

 

ざっくり言うとメジャースケールとは「明るい雰囲気の音」 

マイナースケールは「暗い雰囲気の音です」

 

そうすることのほうが、

後々のアドリブなどで活かされてきます

 

 

今すぐできること

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170419205559j:plain

コピー以外の方法をマスターする方法として、

 

今すぐに好きなバンドのライブを観たり、聴いてみるといいですね

 

なぜなら、

 

ライブはギターがアドリブで弾いていることが

多いからです

 

アドリブがいかにかっこいいか分かり、

コピー以外の練習がいかに大切か分かりますよ!

 

 

今回はこれまで!

今日もお読みいただきありがとうございました

 

 

「歪み」って何?今さら周りに聞けないあなたへ

こんにちは!

コウさんです!

 

今日は「歪んだ音」とは何かについて

お話したいと思います

 

歪み系という言葉を

「聞いたことあるけど、どういう意味だかさっぱり…」

という方も多いのではないのではないでしょうか?

 

「でも、そんな初歩的なことを聞ける人が周りにいない…」

とあなたは悩んでいませんか?

 

 

しかし、この記事を読むことで、

そんな悩みも解決できますよ!

 

あなたはこの記事を読むことで、

「歪み系エフェクター」がどういったものか分かり、

 

かっこいい歪んだ音を

エレキギターで奏でるにはどうすべきか

 

理解することができます!

 

そうすれば、

エレキギターを触っている誰もが憧れる、

 

「ガガガーッツ」という歪んだかっこいい音を

みんなの前で弾くことができます!

 

 

でも、もしこの記事を読まなかったら、

 

あなたは歪んだ音をどうすれば出せるのか、

理解できず、

 

かっこいい音を出す方法がわからないままでしょう

 

エレキギターの醍醐味である

歪んだ音がわからないのなら、

 

あなたはエレキギター

本当の楽しみをわからないままでしょう

 

 

そうならないための、この記事は必ず読んでください!!

 

 

そもそも「歪み」とは?

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170530213515j:plain

そもそも、この「歪み」とは何なのでしょうか?

まず、「歪み」は「ゆがみ」と呼んでしまいがちですよね?

 

でも、実は「ひずみ」と読むんですよ!

 

間違えないように、

しっかり覚えてくださいね!

 

 

 

歪んだ音を聴いてみよう!

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170514221701j:plain

では、具体的には歪んだ音とはどんな音なのでしょうか

 

実際に聴いてみましょう

 

例えば、この動画をご覧になってみてください

 

www.youtube.com

 

これは「ディストーション」というエフェクターを使って

音を歪ませています

 

ディストーションとは、ギターとアンプの間につないで、

音を変えるものです

 

この動画のような音が、「歪んだ音」と呼ばれているんですね

 

 

あなたが今すぐできること

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170405170546j:plain

歪んだ音がどんな音だか、お分かりになりました

とってもかっこいい音ですよね!

 

歪んだ音をあなたがマスターするために、

今すぐできることがあります…

 

それは歪んだ音を使った音楽を聴くということです

 

あなたが歪んだ音をスマホを操作しながらでも、

聴きなれてくれば、

 

あなたはその音に夢中になり、

練習したくてたまらなくなるでしょう

 

 

では、今日はこれまで!

今日もお読みいただきありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

必読!今すぐ「ドロップD」を覚えてください!

こんにちは!

コウさんです

 

今日はギターのチューニングの1つである

「ドロップD」についてお話します

 

「ドロップD…?」

 

もしかすると、

あなたはドロップDをご存じないかもしれません

 

でも、ドロップDはいろんな曲に使われているんですよ!

 

例えば、凛として時雨の「abnormalize」や、

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170530165150j:plain

 

 

HIDEの「ピンクスパイダー」などはドロップDです!

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170530165817p:plain

 

 

それ以外にも様々なところで

ドロップDは使われています

 

そんなドロップDを弾けるようになるために、

ぜひ、この記事を読んでください!

 

あなたはこの記事を読むことで、

ドロップDのチューニング方法が分かり、

 

弾ける曲の幅を広げることができるでしょう!

 

また、

ステージの上で、ためらいなくチューニングできたら、

かっこいいですよね!

 

でも、

もしこの記事を読まないのであれば…

 

あなたはドロップDの方法が分からないまま、

弾ける曲の幅が狭まるでしょう

 

また、

楽譜にもし、「ドロップD」と書かれていても、

あなたはチューニング方法がわからず、

 

その楽譜を諦めてしまうでしょう

 

そうならないように、この記事を必ず読んでくださいね!

 

 

そもそもドロップDとは?

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170530171623j:plain

そもそもドロップDとは何でしょうか?

 

ドロップDとは

レギュラーチューニングから6弦を1音下げる

チューニング方法です

 

こうすることで、

音をヘヴィにすることができるんですよ!

 

 

たった4段階で!ドロップDチューニング方法

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170419203624j:plain

では、ドロップDチューニングを実際にやる方法を

お伝えします

 

4段階で説明しますね!

 

①まず、6弦全てをレギュラーチューニング(6弦からEADBGEの順)にします

 

②6弦の7フレットを押さえてください

 

③6弦の7フレットを押さえた音と、5弦の開放弦(何も押さえない)の音が一緒に

 なるよう、6弦を調節してください

 

④完成です!

 

とっても簡単ですね!

 

 

今すぐ弾けるようになるために

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170419212353j:plain

ドロップDを弾けるようになるために、

今すぐできることとして、

 

好きなアーティストのドロップDの曲を聴くといいですね!

 

好きなアーティストと「ドロップD」というワードを

一緒に検索すると、

 

好きなアーティストにドロップDの曲があるかもしれません

 

ぜひ、聴いてみてください!

 

今日はこれまで!

今日もお読みいただき、ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

この記事を読まずに自宅練習用アンプを買ってはいけません!

こんにちは!

コウさんです

 

今日はおすすめの自宅練習用アンプについて

お話したいと思います

 

エレキギターの練習をしようと思ったら、

アンプは欠かせないですね!

 

でも、アンプにもいろいろあって、

どれが自宅で練習するのに適しているか

わからないですよね?

 

 

そこで、この記事を読むことで、

あなたはどういったアンプを買えばいいか分かり、

 

お金と時間を無駄にせず、

あなたにあったアンプを購入することができます!

 

 

しかし

もし、この記事を読まないのであれば、

 

あなたはどのアンプを買えばいいのかわからないまま、

適当にアンプを選んでしまい

 

結局は自宅で練習するには適していないアンプを買い、

お金も時間も無駄なものになってしまうでしょう

 

1カ月後には部屋の隅にホコリの被ったアンプが

 

そうなっては困りますね?

そうならないように、この記事をしっかり読んでください!

 

 

アンプの種類は2つある

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170516150720p:plain

アンプには「トランジスタアンプ」と「真空管アンプ」の

2種類があります

 

トランジスタアンプは、真空管アンプよりも、

ジャキジャキとした攻撃的な音が出ます!

 

また、トランジスタアンプは真空管アンプに比べ、

値段も低いです

 

 

そして、真空管アンプですが、

トランジスタアンプに比べ、値段は高くなりますが、

 

音圧感がトランジスタアンプを上回ります

 

また、トランジスタアンプよりも、太い音を出すことができます

 

では、次に自宅練習用アンプを選ぶ基準を見ていきましょう

 

 

ワット数で選ぼう!

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170522143933j:plain

自宅で使うアンプを選ぶときは、

ワット数を確認してください!

 

10ワットから20ワットの

トランジスタアンプがおすすめです!

 

なぜなら、出力が小さなアンプであれば、

それほど音が大きくなくても、良い音を出すことができるためです!

 

例えば、こんなものが10~20ワットのトランジスタアンプとしてあります

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170529174000j:plain

www.amazon.co.jp

 

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170529175045j:plain

www.amazon.co.jp

 

 

 

少し値段が張るけど、真空管アンプで練習したい人は

こちらがおすすめですね!

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170529175809j:plain

www.amazon.co.jp

 

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170529180013j:plain

www.amazon.co.jp

 

 

好きなアンプを選ぶために!

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170509214916j:plain

自宅練習用アンプを選ぶために、

今すぐできることとして、

 

お財布と相談してみるのが一番良いですね!

 

やはり、お金がかかるものなので、

あまりにも高いものを買うよりは、

 

手の出せる範囲のものが良いと思います!

 

今日はこれまで!

今日もお読みいただきありがとうございました

 

 

半音下げチューニングのやり方が分からない人へ。

こんにちは!

コウさんです!

 

今日は「ハーフダウンチューニング」、

またの名を「半音下げチュー二ング」について

 

お話したいと思います。

 

この記事を読めば、

あなたは半音下げチューニングの方法が分かり、

 

もし弾きたい曲が半音下げチュー二ングであったとしても、

チューニングに戸惑うことなく、

 

弾くことができるでしょう

 

 

しかし、もしこの記事を読まないのであれば、

あなたは半音下げチュー二ングの方法が分からず、

 

半音下げチューニングの曲を

いつまでたっても弾けないでしょう

 

そうはなりたくないですよね?

 

そうならないために、

この記事を最後まで読んでください!

 

半音下げチューニングとは?

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170509214916j:plain

半音下げチューニングとは

E,A,D,B,G,Eにチューニングされている全弦を

 

E♭,A♭,D♭,B♭,G♭E♭にすることを言います

 

 

どうやってやるの?

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170514221701j:plain

次に、半音下げチューニングの方法についてお話します

 

レギュラーチューニングから

半音下げチューニングにする方法は、とっても簡単です!

 

もし、あなたのチューナーが「♭」または「FLAT」の記号があれば、

それを押して、画面に♭を表示させましょう

 

それに合わせてチューニングすれば大丈夫です

 

 

もし♭が表示できないタイプのものであっても

大丈夫です

 

各弦の1フレットを押さえて合わせていってください

 

つまり、それぞれの弦の1フレットを押さえて、

E,A,D,G,B,Eの順に合わせていけば、

 

半音下げチューニングの完成です

 

 

今すぐできること

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170419205559j:plain

半音チューニングをマスターする方法として、

 

音楽プレーヤーで半音下げチューニングの曲を

聴いてみるといいですね!

 

スマートフォンの片手間でもいいですから、

聴きなれてくると、

 

半音下げチューニングの魅力の曲を弾きたい

モチベーションが生まれ、

 

マスターできるようになりますよ!

 

 

今回はこれまで

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

ピック選びについて知っておくべき3つのこと

こんにちは

コウさんです

 

今日は、ピック選びについてお話したいと思います

 

あなたは、ピックはどれを使っていいんだかわからない、

どれを買っていいんだかわからない、と

 

悩まれているのではありませんか?

 

 

そこで

この記事ではピック選びに関する3つのことを

お伝えします!

 

この記事を読むことで、

 

あなたはピックの選び方がわかり、

自分に適したピックを選ぶことができます

 

そうすることで、ギターを弾くおもしろさがわかり、

あなたはみるみる上達するでしょう

 

逆にこの記事を読まなければ、

あなたはピックをいい加減に選んでしまい、

ギターを弾くおもしろさを理解できないかもしれません。

 

そうなってはせっかく買ったギターも無駄になりますよね?

 

そうならないように、この記事をしっかりと

読んでください!

 

①ピックの2つの形

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170418233522j:plain

 

ピックには大きく分けて2つの形があります

 

1つ目は丸みを帯びたトライアングル型です

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170522144051j:plain

これはコードをかき鳴らしたい、

カッティングをしたい人におすすめです

 

 

2つ目はディアドロップ型です

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170522144617j:plain

 

シャープな形ををしています

ロックやメタルの曲など音をはっきり鳴らしたい人向けです

 

弾きたい曲に合わせて買ってみてください!

 

 

②ピックの堅さ

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170522145135j:plain

ピックの堅さは3つに分かれます

 

HEAVY(ヘビー)

MIDIUM(ミディアム)

THIN(シン)

 

の3つでHEAVYが一番堅く、

THINが一番薄いです

 

初心者の方はMIDIUMが一番無難で、

使いやすいですよ!

 

③お値段について

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170522145955j:plain

さきほどお話した

トライアングル型とディアドロップ型では

 

同じ値段であったとしても、

使える期間が違ってくるんです

 

というのも、

トライアングル型が角が3つあるのに対して、

ディアドロップ型は1つしかありません。

 

トライアングル型は3つの角が丸くなるまで

使えますが、

 

ディアドロップ型では1つの角が丸くなってしまうと、

もう使えません

 

 

そうした経済性を考えると、

トライアングル型の方がお得ですね!

 

 

 

今すぐできること!

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170522143933j:plain

 

今すぐに好きなピックを選ぶために、

 

スマートフォンを使って、

好きなアーティストの演奏を見て、

 

どっちのピックを使っているか

見てみるといいですね!

 

目標とする人のピック同じ形の

ピックで練習すれば、

 

モチベーションもあがります!

 

 

今回はこれまで!

今日もお読みいただき、ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

ギターの弦ってどのタイミングで換えればいいのか、わからない人へ。

こんにちは!

コウさんです

 

今日は弦の替え時がいつなのか、について

お話しようかなと思います

 

 

ギターの弦って、どのタイミングで換えていいか、

分からないんですよね

 

 

そこで、この記事を読むことで、

あなたは弦の交換のタイミングが分かり、

 

あなたはいつでもベストな状態のギターで練習ができ、

練習するモチベーションがグングン生まれます!

 

逆にこの記事を読まなければ、

状態の悪い弦でいつまでも練習し、

 

いい音の出ないギターのせいで、

やる気はそがれてしまうでしょう

 

そうなっては、練習のモチベーションも上がらないですね

 

そうならないように、この記事を読んで、

しっかり弦の交換のタイミングを理解してくださいね!

 

 

どれくらいで交換すればいいの?

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170405172502j:plain

 

弦はどれくらいで交換すべきなのでしょうか?

 

練習頻度や弦の種類、手汗のかき方などで異なりますが、

一般的にエレキギターは1~3週間に1度交換すべきだと言われています。

 

意外に早いんですね!

 

また、ライブの日やレコーディングの日は交換しましょう!

大切な日ですからベストな状態で弾きたいですね!

 

 

新しく買ったギターも弦の交換を!

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170411213621j:plain

 

新しく買ったギターには弦がすでに張ってあることが

多いと思います

 

ですが、たいていの場合、

既に古くなっていることが多いです

 

弦を一緒に買って張り替えるといいですね!

 

また、普段から弦をクロスで手入れすることを

忘れないでください!

 

クロスについて、詳しくはこちらご覧ください!

guitartannkikanntyoujyoutatu.hatenadiary.jp

 

 

今から実践できること!

f:id:guitartannkikanntyoujyoutatu:20170516150720p:plain

ギターの弦を換えるタイミングについて、

今すぐにでも実践できることをお伝えします!

 

それは、

音や感覚に敏感になるということです!

 

スマホの音やスマホをタッチしたときの感覚に

敏感になるようにすれば、

 

ギターの音が変わった時や

弾いてみた時の感覚が変わった時

 

違和感をすぐ感じ取れて、

弦が交換しやすいです

 

ぜひ参考にしてみてください

 

 

今回はこれまで

今日もお読みいただきありがとうございました!